 2011/06/18 | 春の植物観察会の様子 |  | by 北安曇支部 |
---|
期日 6月18日(土)場所 小谷村 鎌池周辺講師 宮澤敏先生(先輩の先生)参加者 9名 小谷村鎌池周辺は、里では初夏というのに、まだ駐車場には雪が数mの高さまで積み上げてあり、直径1mほどの雪のトンネルが涼しげに迎えてくれました。 講師の宮澤先生は我々の先輩として大北理科研究会の指導に今年もあたってくださいました。 この鎌池観察会は宮澤先生等が数年前に立ち上げてくださり、恒例になっている行事です。講師を快諾くださった5月上旬に下見にきてくださった時には鎌池周辺にはまだ数mの雪が覆い尽くし、とても歩ける場所ではなかったと言うことです。鎌池ほとりの植物の説明から始まり、鎌池を通りいよいよ山中に入っていきます。まったく道がないヤブの中を勘だけをたよりにはぐれないように進みます。 およそ2時間の山歩きで全員汗びっしょりとなり鎌池へ。事務局は池に残り、あとのお楽しみのみそ汁を作り待っています。周辺から少しだけいただいた野草を入れてみんなで語り合いながら楽しい半日を過ごしました。
       |
|