信州理研ロゴ
 
トップページ > ホームページについて 

信州理科教育研究会ホームページ立ち上げについて


Ⅰ 趣旨

 会則第二条に「この会は、理科教育に関する研究を深め、その向上発展をはかることを目的とする。」とある。また、「専門的知識をもった教員だけでなく、あまり理科を得意としない教員も共々一堂に会して学習指導や自然研究について語り合う会がほしい」という声などをもとに本会が発足している。
 そして、今、インターネットを通して、遠方とも簡単に大量の情報を交換できる時代となっている。そこで、本会会則と発足時のねがいを踏まえ、以下のような趣旨からHPの立ち上げる。

  1. HPを通して、学習指導や自然研究の情報を入手したり、発信したりして、学び合う。
  2. 信州理研、及び会員の過去そして今後の研究成果をまとめることで、データベースとして活用できるほか、貴重な資料の保管ができる。
  3. 会員へのサービスのひとつとなる。
  4. 掲示板やメーリングリスト(ML)を設立し、会員同士の情報交換がネット上でできる。会員のつながりをより緊密にして、例会や大会への参加をしやすくする。

Ⅱ 主な内容

  1. 大会の情報
  2. 事務局の情報
  3. 各支部のページ(各支部の例会の様子、学習指導、自然研究の成果等)
  4. 自然研究のページ(信州の自然研究、台湾自然観察の旅をまとめ等)
  5. 学習指導のページ(教材や指導案、授業にすぐ使える実践例の紹介等)
  6. メーリングリスト ※平成26年度現在停止中

Ⅲ 運営及び管理方法

  1. 運営委員会
    各支部(16支部)に支部の活動の様子や支部の研究の成果・財産を「支部のページ」として作成していただく予定。各支部から運営委員を1名ずつ5月中に選出していただき、年1~2回の運営委員会を開催(初回を6月中に予定)し、HP運営・管理、内容についての情報交換を行う。

  2. 管理委員会
    HP管理委員会を組織し、長野市内の中学校に事務局を置き、管理委員は長野市周辺の職員を中心に編成する。


Ⅳ 初年度予算案

  • 特別会計より30万円

Ⅴ 推進計画

  • 5月~6月 HP原型作成、管理委員選出、各支部の運営委員選出(別紙依頼状を後日送付する。)
  • 6月 HP公開、第1回HP運営委員会
  • 6月 支部のページ立ち上げ、会員募集の呼びかけにも活用